●「佐々木塾」【1】 2012/10/7

佐々木塾の初回。11時45分に板橋区の自宅から葛飾区に向かう。4駅乗り換えて、京成立石駅に到着したのは12時50分頃。東京下町でも最大級にキャラの濃い葛飾区。そして大衆居酒屋で有名な立石。私が18歳で上京した頃は、バスケットボールの国体選手だった従姉の社会人チームに参加すべく、毎週日曜日に川崎市の溝口駅から青戸駅まで通っていたこともあった。あの頃の京成線は、建て込んだ下町の民家の間をギリギリに通り抜けるような路線だったが、現在は日暮里駅から高架橋になり、青戸までは風光明媚な感じさえする。さて、青戸駅から一駅乗り継ぎ、高架橋から降りた立石駅周辺は予想どおりの下町風情。駅から局まで歩いて7分位すると、プレハブ平屋の一軒家の玄関ドア上には「かつしかFM」の大きめな看板。アットホームな玄関から入ってすぐの4畳程のワンマンスタジオが教室で、初回13時始まりの授業に3名の塾生が来ていた。間もなく、佐々木塾長が入ってきた。中低音の電話の声だったので、大柄なイメージがしていたが、中背でむしろ華奢な身体だ。毎回10名募集のところ平均して4名位になるとのことだが、今期10~12月の第20期生は6名で、あと2名が遅れて到着するらしい。さて、40ページ程のプリントのテキストが手渡され、佐々木塾長と塾生の自己紹介が始まる。塾長の印象は、都立高校講師等を13年もされていたとのことで教え方が上手。3ヶ月間の授業内容は、フリートーク、ラジオパーソナリティ実習・ニュース、原稿読み実習等。初回配られたプリントのテキストも、東京アナウンスアカデミーにはない内容も多く、密度が濃い感じ。発声ひとつにしても、塾長は初めから塾生の指向性のチェックをしていくとのこと。15時過ぎは、次の講師であるWATARU先生の授業。主にナレーション・朗読等をレッスンしていくが、初回は塾生の目標などを聞く自己紹介とニュース読みをチェックされた。

  • ↑page top
  • (c) 2005 KUSAKABE TAMAE. All rights reserved.